お写真の選び方

画素数はなるべく高いものを

画素数について
※上記のものはあくまで目安です。ファイルサイズは1メガ以上あったほうがいいです。
拡大して使用すると粗くなることもあります。
※基本的にデジタルデータからのみ作成しております。ネガやプリントした写真からの制作は承っておりません。
数枚だけどうしても入れたい写真があるという場合は個別に対応致しますのでご注文前にお問い合わせ下さい。

送る写真は少し多めに

アルバムに入る枚数は30CUT程度ですが、予備のカットとして少し多めに送ってください(5〜7枚程度)。
デザインのバランスを見ながら予備を含めてデザイナーが配置いたします。
「お気に入り」に選択した写真は、中のページでメインに使用します。たくさん「お気に入り」を選択すると
レイアウトの強弱が付けにくいので、枚数は10枚程度がベストです。

泣いてる顔もOK(笑顔とセットで)

泣いたり、顔をしかめたりといった表情もお子様の一部です。
感情のひとつひとつをうまく捉えましょう。お子様の自然な表情をバランスよくレイアウトすることが、
ステキなアルバムを作るコツのひとつです。

カメラ目線じゃなくてOK

子供の魅力はなんといっても可愛らしさ!
うつむいていても、寝てても、お子様の可愛い表情が感じられる写真ならメインに使うのもOK。
いろんな角度からお子様の表情を捉えてみてください。

顔や手のどアップOK

子供のプニプニしたほっぺたや手も、可愛らしさを感じさせるポイントです。決まりきった構図だけでなく、カワイイ!と思った写真をアクセントに使うとステキに仕上がります。お子様の目線の高さで撮ってみてください。ベッドや椅子のそばに寝そべったりして、いろんな視点からお子様を眺めてみましょう。

お気に入りの「モノ」もアップで

ぬいぐるみやカラフルなおもちゃなど、お子様のお気に入りの「モノ」も撮っておくと、数枚の写真を組み合わせたときに、良いアクセントになります。「モノ」単体の写真よりも、お子様がそれで遊んでいる写真のほうが後に良い記念となるでしょう。


アルバム注文はこちら